HOMEイカす麺たちちゃポリタン

長崎の新鮮素材

ちゃポリタン
ちゃポリタン

いま、長崎で新たなソウルフードが誕生しています。
その名は「ちゃポリタン」
ちゃポリタンは、ちゃんぽん麺とチャンポンに使う長崎かんぼこ(かまぼこ)を、トマトケチャップでスパゲティナポリタン風に味付けしたものです。


この商品は、2012年2月、長崎かんぼこ王国、長崎県生麺協同組合様、カゴメが地域活性化の為に共同開発した、新たに誕生したメニューです。


その味はというと、前述のスパゲティナポリタンと違い、シコシコ、もちもちの麺が食感を揺すります。やっぱりちゃんぽん麺だということが分かりますね!。また、長崎かんぼこもケチャップと絡み、最高の美味しさを引き出しています。
これって、フランスパンにはさんで食べたらサイコー!みたい。今度チャレンジしてみます(笑)。



ちゃポリタンのレシピ

ちゃんぽん麺とチャンポンの具(かんぼこなど)などを準備して作るちゃポリタン。
そのレシピです。 ちゃポリタンレシピ


ちゃポリタンパックセットが発売!

[袋入り麺ちゃポリタン]

ちゃんぽん麺とちゃんぽん具をセットにした『ちゃポリタンセット』が株註瘰H品(長崎市)から発売されています。


長崎名物の麺料理ちゃんぽんや皿うどんを手がける白雪食品が2013年3月に発売した袋入り麺「長崎新名物ちゃポリタン」は、発売後約1カ月で、なんと4万食を売り上げるヒット商品となっています。


はんぺんやちくわの真空パック(50g)も麺やソースとワンセットになっているので、まさに“フライパンひとつ”で出来上がる手軽さもうけています。


購入した人からは、粉チーズや七味唐辛子をふりかけたり、子ども向けに卵を入れて“我が家の味”を出しやすいとの声が聞かれています。


一人暮らしの方など、カンタンに作れる白雪食品『ちゃポリタンセット』。もう目が離せないですね!。


ちゃポリタンをいただきました!

[おいしい!ちゃポリタン]

長崎の新しいソウルフードちゃポリタンをいただきました。
ちゃポリタンはちゃんぽん麺を使ったナポリタンです。トマトケチャップをふんだんに使いスパゲティナポリタン風に仕上げたものです。


いざ食してみると...
久々にいただきましたが、違う次元の味を再確認!麺のもちもち感がなんともいえません!
洋食と中華のエッセンスがミックスされた今までとは全く違った食感です。 確かにうまい!


このちゃポリタンが人気となった理由がよく分かるテイストです。 ぜひ一度お召し上がりください。


このページのトップへ


サイト運営者

サイト運営者のこちです。
出身地:長崎市
好きな食べ物:ちゃんぽん、皿うどん(細麺)、ごんあじ、いわしのかんぼこ
長崎生まれの長崎育ち。
小さい頃から長崎のソウルフードに親しみ、長崎のグルメ、食材をこよなく愛する一人です。
また、以前は釣りにも興じ、真鯛の5sを上げたことも。やっぱり、釣りたてのお魚は美味しいですね!



人気アクセスランキング

2023年11月
 長崎かんぼこ

 ちゃポリタン

 長崎のイカ

 4位 旬さば
 5位 角煮万
 6位 長崎じゃが
 7位 大村甘辛カレー
 8位 皿うどん
 9位 長崎の鯛
 10位 対馬トンちゃん

11月は1-3位は変動なし。角煮万9位からアップ。6位の長崎じゃがは秋じゃがが10月下旬頃より出荷され11月以降本格的な出荷とともに店頭に並んでいます。
秋じゃがの特徴はほくほくとした食感があり、にしゆたかなどは、煮崩れしにくいので肉じゃがやカレーなどに適しています。ぜひお召し上がりください。



リンクガイド

このページのトップへ